独立する職人さん、信頼を広げたい経営者の方へ

「これからは自分の力で現場をまわしたい」
「取引先から“許可を取っておいて”と言われた」


そんな職人さん・個人事業主の方をしっかりサポートします。


建設業許可の申請は、書類が多く複雑で、
不備があれば何度もやり直すことも・・・。
経験のある方でも、一人で進めるのはなかなか大変です。


Sho Nagashima行政書士事務所では、
代わりに手続きをスムーズに進め、お客様の貴重な時間を守ります。


建設業許可とは?


建設業を営むための「国や県からの認可」です。
特定の建築一式工事や、1件あたり税込500万円以上の工事を請け負う場合には、
建設業許可が必要になります。


一方で、500万円以下の工事でも許可を取ることで、
お客様や取引先からの信頼度が大きく向上します。
「きちんとした業者さんだ」と評価され、
仕事の幅が広がるケースも少なくありません。


当事務所がお手伝いできること


新規許可の申請サポート
更新手続きの代行
必要書類の整理・作成支援 等


このような方におすすめです


独立して一人親方として仕事を始めたい方
取引先から「許可がないと契約できない」と言われた方
更新期限が近づいていて不安な方
忙しくて書類づくりに時間をかけたくない方


専門家に任せて、安心・確実に。


複雑な申請手続きをまかせることで、
現場の仕事に集中できる時間が生まれます。
お一人おひとりの状況に合わせて、最適なサポートをご提案します!
どうぞお気軽にお問い合わせください。